プジョー RCZ キャリパー塗装
2017.01.27日常
こんにちは!パッションの太田です!
朝晩の寒さにやられてます(^-^;
今日紹介させてもらうのはプジョーのブレーキキャリパーの塗装です!
まず準備としてタイヤを外しブレーキパッドを取り、キャリパー本体を清掃するのですが外車はよく効くブレーキだけにダストの量が多く大変です( ̄ー ̄)
写真だと少しわかりにくいですがしっかり汚れを落としてます!
それから養生していきます(╹◡╹)
そしていよいよ塗装していきます!
かっこいい!真っ赤に輝いてます( ̄ー ̄)
赤一色かと思えば…なんと「PEUGEOT」の文字が(╹◡╹)
施工方法もいろいろあります。
ハケ塗りであったり、すべて脱着分解しての施工であったり・・・、パッションではお客様の予算に合わせて施工させていただいております。
さり気ないけど目立つドレスアップの一つですね!これだけで制動力が更にアップした様に感じますね!!
んーなわけねーか。笑
この様にちょっとしたカスタムでもなんでもご相談ください!!
傷ついても 凹んでも、パッション。