ベンツ Sクーペ エアロ取り付け
2019.12.20日常
こんにちは!パッションの太田です!
あと少しでクリスマスですね!僕も今年からサンタさんの仲間入りです!
頑張ります(╹◡╹)笑
今日紹介するのはベンツ S450のエアロ取り付けです!
パッションのInstagramをフォローしてくださってる方は
そっちでご覧になったかと思いますがブログでは途中経過もお見せします!
まずはノーマルから!すでに品格もあってかっこいいんですがどう変わっていくのでしょう!
とりあえずは部品を外さないことには進みませんのでサクサクっと外していきます!
先ほどの写真で気づいた方もいるかもしれませんがフロントフェンダーも変えちゃいます!
養生はしっかりと!
エアロ取り付けなどの作業になると仮合わせがとても重要です(╹◡╹)
サイドステップも少し張り出したような形なので迫力あります!
この写真ではわかりにくいですがマフラーカッターもエアロ専用のものを溶接してます!
仮合わせが終わると塗装準備に入っていきます!
下地にサフェーサー!
そして本来ならここで塗装後の写真をご覧いただきたいのですが、、、
撮り忘れということで悪しからず。笑
どうでしょうか!迫力満点!
ちなみにブラックとガンメタのツートーンです(╹◡╹)
今後ホイールも変えられるとの事でさらなる進化が楽しみですね!
エアロ加工、取り付けお任せください!
傷ついても 凹んでも、パッション。