ヴェルファイア 鈑金修理&シートカバー取り付け
2019.08.30日常
こんにちは!パッションの太田です。
夏も終わりですねー。秋が来て冬が来てもう三ヶ月後には年末の話が出てくるって考えると毎度毎度のことながら一年は早いな〜って思います…
今回の紹介は、トヨタ ヴェルファイア 2台 です。
一台は鈑金修理と別のもう一台はシートカバーの取り付けです!
どうでしょう。左側面、前から後ろまでがっつりですね…
ここまでくると基本的にフェンダーやドアなどのパネルは交換します。
が、今回は自費での低コスト修理なので、クォーターパネルは鈑金修理になりました。
写真じゃわかりづらいんですけど、結構凹んでるわ裂けてるわで中々大変でした…笑
そしていきなり完成画像になっちゃうんです。下地やら塗装の写真撮り忘れてました m(__)m
そして2台目のヴェルファイアの紹介です!
純正黒シートからの
クラッツィオ ネオ(タンベージュ)のシートカバー取り付けです!
三列もあると終わる頃には指がガチガチになってます。笑
それでは夏もあと少し!頑張って乗り切りましょう!!
傷ついても 凹んでも、パッション。