80スープラ 全塗装 前編
2019.03.22日常
こんにちは!パッションの太田です(╹◡╹)
春一番が吹きはじめましたね〜。お花見も計画されはじめてるんではないでしょうか?
花粉症の方には辛いですね!笑
巷では90スープラの発表とその金額が話題になってますね!
確かにカッコいい!けど高すぎます…笑
そんな中、今回紹介いたしますのはトヨタ80スープラの全塗装です!
ちなみにRZグレードなのでエンジンは2jzのツインターボで今では高騰しまくりな一台ですね。笑
それでもやはり年式相応の痛みはあります。
青空保管だったのでしょう。塗装面は割れてうっすら苔も生えてきてます。
ルーフも紫外線による劣化でクリア塗装がめくれてきてます。
そしてトランク周りはゴムの劣化などによる水の浸入でサビが出てきてしまってます。
今回はこの劣化を直しつつ、サイドスカートとリアウィングを ヴェイルサイドさんのエアロに交換します!
迫力満点です!
ボディに仮合わせしてあるのが今回装着するエアロです。写真ではわかりにくいですが結構張り出してるのでワイド感があります!
これからボディの補修、塗装していきます!
前編はここまでです!次回をお楽しみにしてください!
傷ついても凹んでもパッション。